年越しですわぁ~。
早かった2011年。
31日をどう過ごすか・・・?
ジェに聞かれ、
3人でブリュッセルで過ごしたい
と希望し、その希望が叶いました。
2006年、私の友達 タケゾーと奥さんがベルギーに新婚旅行に来てくれて、ニコラを誘って、5人で年越し。ブリュッセル滞在。
2007年、私だけ日本へ一時帰国。
2008年、パパママの家、ナミュール
2009年、ステファニーの家 スポンタン
2010年、ジェの友達とブリュッセル
2011年は、ブリュッセル3人。
ブリュッセルで過ごすのは、2007年と去年に続き3回目。
前回より増して今回はさらに外が騒がしかった。
夜中12時になるまで、爆竹と花火の音が鳴り響き、
夜中12時になると、みんな叫ぶ。
「BONNE ANNEE」
これがまたすごいんよねー。
娘、23時くらいまで、外の騒がしさが気になって寝れず。
やっと寝たと思ったら、花火の連発。
地方の民家のそば、例えば、ステファニーの家やパパママの家は、大晦日でも静かなん。
自分たちの花火の音と自分たちの話し声だけやもん。
これ、ブリュッセル対田舎、違うね~。
こんな夜は、今年で最後(の予定)。
写真は、家の前の広場に上がった花火。(実際にはもうちょっと迫力あったんですが・・・、しょぼそうに写ってます。残念)
2011年12月31日土曜日
2011年12月30日金曜日
SOTOASOBI NO KAI - annuler
外遊びの会の活動で、
午後から行く予定だったおうちの息子ちゃんが、
パパさんといっしょに出かけることになり、
それでも、外遊びの自宅提供をしてくださったおかぁさんが来てくれていいよ
って言ってくれたのですが、
やっぱり、申し訳ないので、昨日の夜、行くのは辞めますって連絡を入れてたん。
今朝になって、急に、SちゃんママのRさんから電話があり、
遊びませんか?
って。
久しぶりに会うし、うれしいお誘いありがとう。
久々に会ったSちゃん、日本語を話してました。
それもびっくり、
さらに、娘のことを「さぁちゃん」って呼んでた。
これまたびっくり。
個人差があるとはいえ、すごい。
うちは話してるけど、何言ってるのかぜんぜんわからんことが多々あり。
今後楽しみではあるけど、・・・少し時間がかかりそうやわ。
午後から行く予定だったおうちの息子ちゃんが、
パパさんといっしょに出かけることになり、
それでも、外遊びの自宅提供をしてくださったおかぁさんが来てくれていいよ
って言ってくれたのですが、
やっぱり、申し訳ないので、昨日の夜、行くのは辞めますって連絡を入れてたん。
今朝になって、急に、SちゃんママのRさんから電話があり、
遊びませんか?
って。
久しぶりに会うし、うれしいお誘いありがとう。
久々に会ったSちゃん、日本語を話してました。
それもびっくり、
さらに、娘のことを「さぁちゃん」って呼んでた。
これまたびっくり。
個人差があるとはいえ、すごい。
うちは話してるけど、何言ってるのかぜんぜんわからんことが多々あり。
今後楽しみではあるけど、・・・少し時間がかかりそうやわ。
2011年12月29日木曜日
MOCHITSUKI
な、なんと、ベルギーに居ながら、餅つき大会に参加させてもらいました。
もち米をセイロで蒸して、その後、臼と杵で餅をつく。
すごくないッスか?
ここ、ベルギーなんですけど・・・。
あんこ餅
きなこ餅
納豆餅
しょうゆ餅
お雑煮。
お雑煮は、出身地によって内容が異なるので、お出汁担当の方の裁量で、いろいろ野菜の入った昆布だしのお雑煮。
これがまたおいしい。
私、餅つきは、うちのおじぃちゃんが元気やったころにしたっきり。
ついたお餅を食べたのは、何年ぶりやろう?
不明。
年齢層は広く、出身地はばらばら。
コーラスあり、
ピアノやバイオリンの生演奏あり
の餅つき大会。
あるつながりで、参加させてもらい、お餅いっぱい食べて、楽しく話してたら、あっという間でした。
誘ってくださって本当にありがとうございました。
もち米をセイロで蒸して、その後、臼と杵で餅をつく。
すごくないッスか?
ここ、ベルギーなんですけど・・・。
あんこ餅
きなこ餅
納豆餅
しょうゆ餅
お雑煮。
お雑煮は、出身地によって内容が異なるので、お出汁担当の方の裁量で、いろいろ野菜の入った昆布だしのお雑煮。
これがまたおいしい。
私、餅つきは、うちのおじぃちゃんが元気やったころにしたっきり。
ついたお餅を食べたのは、何年ぶりやろう?
不明。
年齢層は広く、出身地はばらばら。
コーラスあり、
ピアノやバイオリンの生演奏あり
の餅つき大会。
あるつながりで、参加させてもらい、お餅いっぱい食べて、楽しく話してたら、あっという間でした。
誘ってくださって本当にありがとうございました。
2011年12月24日土曜日
La fête de NOEL
今年もすごいプレゼントの数がツリーの下にならんでるん。
大人たちは、くじを引いて、メンバーのうちの一人のプレゼントを用意するんやけど、
子供たちは、じぃちゃん&ばぁちゃん、パガン&マレン、両親などなど、複数からの贈り物を受け取ることになるん。
これはどうしようもなく、何度かみんなで話はしたけど、今はあげたいから仕方ないという結果になった(苦笑)
うち用のプレゼントは、
なんかねぇー、わざわざ、みんなの前で渡さんでも・・・という私の意向から
お互いのプレゼントと娘の分は、自宅で渡したので省略。
娘は、マレンから赤ちゃんの人形
じぃちゃん&ばぁちゃんから本2冊と赤ちゃんの乳母車兼ベッド。
ジェのねぇちゃん、キャロルから音楽が流れる本。
2番目のジェのねぇちゃん、ステファニーからお風呂で遊べる(+音楽が流れる)おもちゃ
ひぃばぁちゃんから10ユーロ。
写真の赤ちゃんの人形とこの乳母車は、ひとつは、もともとパパママの家にあったもの。
ひとつは、今回のプレゼント。
彼女、1歳を過ぎて、歩けるようになってから、
赤ちゃんの人形を乳母車に乗せて歩くのが大好き。
まるで、私が娘にしていることをコピーしてるかのようなしぐさが面白い。
ゲームをしたり、プレゼントを渡したり、
しゃべったりしながら、すぐに夜中の12時。
甥っ子たち4人は、今年は最後まで寝んかった。
彼ら、大きくなってきてるんやなぁー。
JOYEUX NOEL
2011年12月22日木曜日
pas de cours
年内最後のフランス語の授業はなしで、
持ち寄りのクリスマスパーティ。
最終日の今日は、なんと、交通機関の全面ストライキ。
そのせいか?出席者は、8名だけ。
こじんまりしてて、なかなかよかったわ。
写真は、学校の帰り道のイリュミネーション。
Farandolienne
昨夜22時から今夜22時まで交通手段全般(メトロ・トラム・バス・電車)のストライキで、今日は休みになるかと思ったけど、先生が来てくれ、娘の今年最期の保育園が今日無事終わり。
週2回午前中だけやけど、かなり慣れて、帰るのが嫌になるくらい大好きになって・・・来年も同じく週2回で申し込もう。
今回から申し込みはウェブ上ですることになり、
ウェブ上の申し込みを済ませたら、記入して提出する書類があるので、それをプリントアウトして記入したものを来年早々に持っていく。
支払いは、申し込みをしてから数日以内に振り込む必要あり。
以前のウェブサイトはシンプルやったけど、わかりやすかったのに・・・新しくなったウェブサイトはこちら↓↓
La farandolienne asbl
http://www.farandolienne.be/
週2回午前中だけやけど、かなり慣れて、帰るのが嫌になるくらい大好きになって・・・来年も同じく週2回で申し込もう。
今回から申し込みはウェブ上ですることになり、
ウェブ上の申し込みを済ませたら、記入して提出する書類があるので、それをプリントアウトして記入したものを来年早々に持っていく。
支払いは、申し込みをしてから数日以内に振り込む必要あり。
以前のウェブサイトはシンプルやったけど、わかりやすかったのに・・・新しくなったウェブサイトはこちら↓↓
La farandolienne asbl
http://www.farandolienne.be/
2011年12月19日月曜日
DISANA en vente chez "Les choux verts"
ブリュッセルルクセンブルグ駅前のカフェで友達とお昼ご飯を食べてたら、子供連れの夫婦がそばの席に。
彼らの子供の服をみたら、去年のバーゲンで買おうかどうか迷ったけど、買わんかったウールのつなぎを着てた。
やっぱりなかなかよさそう。
「DISANA」というブランドらしい。
http://www.disana.de/
イクセルコミュンの近くの「Les choux verts」にあったので、また見に行こうっと。
Les choux verts
rue de la Tulipe 27
1050 Bruxelles
02 647 67 92
www.leschouxverts.be
彼らの子供の服をみたら、去年のバーゲンで買おうかどうか迷ったけど、買わんかったウールのつなぎを着てた。
やっぱりなかなかよさそう。
「DISANA」というブランドらしい。
http://www.disana.de/
イクセルコミュンの近くの「Les choux verts」にあったので、また見に行こうっと。
Les choux verts
rue de la Tulipe 27
1050 Bruxelles
02 647 67 92
www.leschouxverts.be
2011年12月17日土曜日
les lunettes
先日、カメラを落とした事件をきっかけに、メガネを買った。
というか、前から、視力がおちてきたなって、思ってたけど、それほど、私自身は気にしてなかったん。
メガネ屋で検査して、フレームを見たけど、買うのは授乳が終わってから。って、気長に考えてたら、ジェに、
「物を壊し過ぎ、物を落とし過ぎ」
今までも、頻繁に注意されてたんやけど、さすがに度を越えたか?
先週土曜日にメガネ屋さんへ行ったんで、今日、受け取り。
今まで、「次回。うん、今度、買おう」ってずるずる延ばして、急に、購入したんで、Mutualiteの手続きできずに買った。おバカやね、私。
Mutualite(健康保険)の書類を用意したら、いくらか返金があると聞いてたけど、手続きの仕方を調べてなかったので、今回は利用できず。
Mutualiteの手続き-----------------------------------
まずは眼科へ行って診断してもらい、診断書をもらう。
それから、メガネ屋で購入したメガネの請求書(領収書)をもらう。
それらをMutualiteへ提出すると50ユーロ返金されるそう。
今回、私はレンズだけを買ったので、120ユーロ。
もし、ちゃんと手続きできてたら、85ユーロくらいで済んだかな。
(35-20)+(120-50)
眼科代 35ユーロ。→返金20ユーロ?
レンズ代 120ユーロ。→返金50ユーロ
眼科は混んでいて予約が取りにくいらしいので、メガネ買う予定のある方はお早めに!
加入しているMutualiteによって、返金率が違うので注意。
2011年12月15日木曜日
Coiffeur JAUNE
今日は、娘ではなく私の髪を切りに。
最初、新しく開拓してみたい美容院があって、そこに行こうかと思ったんやけど、結局、JAUNEへ。
娘のことを考えると、違う店に行くのは、今じゃないなっと。
理由は、3点。
1. 娘はじっとしていられないので広い場所が必要。
2. 場所見知りする。
3. キクちゃんに会うならJAUNE。
私もキクちゃん大好きなので、結局、JAUNEに。
今回、行ってみたいと思ってた美容院は、「ESPRIT BASORA」というお店なんやけど、
ここにお勤めのカルロスさんが、日本で美容師をしていたらしいん。
値段は42ユーロみたい。
そのお店の前評判がわかれば・・・と思って、ネットで調べてみたけど、まったく情報なし。
そこまで冒険する気も起こらず、日本人でどなたか行ったことがある人がブログなどに書いてるかなと思ったんやけど・・・ヒットせず。
ESPRIT BASORA
Akoさんところは、やっぱりええよ。
子供にも私にも優しい。
JAUNE
31, Rue lesbroussart
1050 Bruxelles
Tel: 0475/40.59.46
最初、新しく開拓してみたい美容院があって、そこに行こうかと思ったんやけど、結局、JAUNEへ。
娘のことを考えると、違う店に行くのは、今じゃないなっと。
理由は、3点。
1. 娘はじっとしていられないので広い場所が必要。
2. 場所見知りする。
3. キクちゃんに会うならJAUNE。
私もキクちゃん大好きなので、結局、JAUNEに。
今回、行ってみたいと思ってた美容院は、「ESPRIT BASORA」というお店なんやけど、
ここにお勤めのカルロスさんが、日本で美容師をしていたらしいん。
値段は42ユーロみたい。
そのお店の前評判がわかれば・・・と思って、ネットで調べてみたけど、まったく情報なし。
そこまで冒険する気も起こらず、日本人でどなたか行ったことがある人がブログなどに書いてるかなと思ったんやけど・・・ヒットせず。
ESPRIT BASORA
Akoさんところは、やっぱりええよ。
子供にも私にも優しい。
JAUNE
31, Rue lesbroussart
1050 Bruxelles
Tel: 0475/40.59.46
2011年12月14日水曜日
à NAMUR
申請していた窓の助成金の審査のため、朝10時半から12時までの間は、家におらなあかんので、朝から電車に乗って、ナミュールへ。
コミュンの人がチェックしに来るのは、午前中。
時間もおおまかで、暗いし寒いし。何時に来るんやろう?
って、思ってたら、ちょうど10時半に来てくれた。ありがたい。
1つ1つ、書類と窓を照らし合わせて、チェックしてもらい、新たに書類を作ってもらう。
OK!
私もサインをして、完了。このサインのために今日は来たん。
正式な書類は、後日送付。そこに金額など書いてあるらしく、約4ヵ月後、振り込まれるらしい。
窓、天井の助成金申請&手続きが無事終わり、私たちがすることは振り込まれるのを待つのみ。
長かったわー。
書類、かなり面倒やったけど、用意して提出してよかった。
コミュンの人がチェックしに来るのは、午前中。
時間もおおまかで、暗いし寒いし。何時に来るんやろう?
って、思ってたら、ちょうど10時半に来てくれた。ありがたい。
1つ1つ、書類と窓を照らし合わせて、チェックしてもらい、新たに書類を作ってもらう。
OK!
私もサインをして、完了。このサインのために今日は来たん。
正式な書類は、後日送付。そこに金額など書いてあるらしく、約4ヵ月後、振り込まれるらしい。
窓、天井の助成金申請&手続きが無事終わり、私たちがすることは振り込まれるのを待つのみ。
長かったわー。
書類、かなり面倒やったけど、用意して提出してよかった。
2011年12月9日金曜日
Marché de Noël à la place FLAGEY
イクセルのフラジェ広場で、クリスマスマーケットをやっていたので、とりあえず、見に行ってきたけど、特におもしろいものはなかった。
去年は、和食器作ってるベルギー人がいて、以外に上手に作っていたので購入。
今日も来てるか?とか思ったけど、おらんかった。もしかして、去年より規模小さめ?やったかも。
カメラがないので、写真撮れず。残念。
2011年フラジェ広場にて
12月9日 15時から21時
12月10日 10時から21時
12月11日 10時から20時
9 Déc 2011 de 15 h à 21 h
10 Déc 2011 de10 h à 21 h
11 Déc 2011 de 10 h à 20 h
à la place FLAGEY
去年は、和食器作ってるベルギー人がいて、以外に上手に作っていたので購入。
今日も来てるか?とか思ったけど、おらんかった。もしかして、去年より規模小さめ?やったかも。
カメラがないので、写真撮れず。残念。
2011年フラジェ広場にて
12月9日 15時から21時
12月10日 10時から21時
12月11日 10時から20時
9 Déc 2011 de 15 h à 21 h
10 Déc 2011 de10 h à 21 h
11 Déc 2011 de 10 h à 20 h
à la place FLAGEY
2011年12月8日木曜日
Farandolienne
娘のクレッシュ(保育園)生活。
かなりいい感じ。
どうやら楽しめているみたいで、
クレッシュの前でベビーカーから降ろし、呼び鈴を鳴らしてから中に入るんやけど、ドアが開いたら、自分からトコトコ歩いて中へ入って行ってしまった。
すっげーーー。
後ろにいる私を振り向きもせず、おもちゃに突進!
なんか、笑えた。
迎えに行ったときも、楽しく、遊んでて、気づかんし。
おお、こうやって世界が広がっていくんやろね。
かなりいい感じ。
どうやら楽しめているみたいで、
クレッシュの前でベビーカーから降ろし、呼び鈴を鳴らしてから中に入るんやけど、ドアが開いたら、自分からトコトコ歩いて中へ入って行ってしまった。
すっげーーー。
後ろにいる私を振り向きもせず、おもちゃに突進!
なんか、笑えた。
迎えに行ったときも、楽しく、遊んでて、気づかんし。
おお、こうやって世界が広がっていくんやろね。
2011年12月7日水曜日
l’appareille de photo
やっちまった。
何を?って、説明しますね。
とうとう2つあったカメラをどちらも壊しましたん。
突然!動かなくなってしまった・・・。
わけではなく、いろんな段階を得て、とうとう、どちらも再起不能なん。
まずは、EX-H10。
4月にジェジェのところへ遊びに行ったとき、カバンから取り出して使おうとしたら、すでにおかしな状態。
これ、第一段階。
ONを押すと、レンズ保護シャッターのある小さい窓の2枚の羽状の1枚が開かない。
なぜか、ひっかかっていて、手動で開くことができていたので、今まで、だましだまし使ってたん。
10月くらいに、EX-H10の調子が悪いので、以前使っていた古い方のカメラを使おうと思い、出して使ってみようと思ってたら、娘に、知らんうちに、落としてしまい、即、再起不能になってた。
あーー、って、一瞬で、「サムッ」。
とりあえず、今のEX-H10の方が使えてるからええわぁ~、しょうがない。
なんて、軽く思ってたら・・・
今日、ソファの上に置いていたカメラ(EX-H10)、ちょっとよそ見したら、娘が触ってて、鈍い音が聞こえた。
落とされてましたわ。
マズッ。
状態を確認したら、残念ながら、レンズ筒状部分が中途半端な状態でブロックされたまま動かず、OFF-ONしたいけど、まったく、動かず・・・(涙)
今日のこれだけならまだマシ。
実は、もう少し前のもう一つ古いカメラを壊したことは、それをジェに黙ってて、言ってなかったので、今日の事件は私にとって、かなり大事件。
「とりあえず、前の奴使ったら?」って、絶対言われるから、今回、まとめて、2つとも壊してしまったことを言わなあかん。
がるるる
がーーーー、こりゃ電話だ。
まずは電話がいい。
すぐに電話してみるが、仕事中なので、もちろん、出ない。
あー、安心してる場合ではなく、
折り返しの電話待ち中、どこから説明するか考え中。
後から、電話があったとき、正直に全部話したら、案外あっさりした返答。
2度の失敗、自分の鈍さが寂しい。
新しいのを買う相談をして、さらに買うまで、肩身狭いわ。
何を?って、説明しますね。
とうとう2つあったカメラをどちらも壊しましたん。
突然!動かなくなってしまった・・・。
わけではなく、いろんな段階を得て、とうとう、どちらも再起不能なん。
まずは、EX-H10。
4月にジェジェのところへ遊びに行ったとき、カバンから取り出して使おうとしたら、すでにおかしな状態。
これ、第一段階。
ONを押すと、レンズ保護シャッターのある小さい窓の2枚の羽状の1枚が開かない。
なぜか、ひっかかっていて、手動で開くことができていたので、今まで、だましだまし使ってたん。
10月くらいに、EX-H10の調子が悪いので、以前使っていた古い方のカメラを使おうと思い、出して使ってみようと思ってたら、娘に、知らんうちに、落としてしまい、即、再起不能になってた。
あーー、って、一瞬で、「サムッ」。
とりあえず、今のEX-H10の方が使えてるからええわぁ~、しょうがない。
なんて、軽く思ってたら・・・
今日、ソファの上に置いていたカメラ(EX-H10)、ちょっとよそ見したら、娘が触ってて、鈍い音が聞こえた。
落とされてましたわ。
マズッ。
状態を確認したら、残念ながら、レンズ筒状部分が中途半端な状態でブロックされたまま動かず、OFF-ONしたいけど、まったく、動かず・・・(涙)
今日のこれだけならまだマシ。
実は、もう少し前のもう一つ古いカメラを壊したことは、それをジェに黙ってて、言ってなかったので、今日の事件は私にとって、かなり大事件。
「とりあえず、前の奴使ったら?」って、絶対言われるから、今回、まとめて、2つとも壊してしまったことを言わなあかん。
がるるる
がーーーー、こりゃ電話だ。
まずは電話がいい。
すぐに電話してみるが、仕事中なので、もちろん、出ない。
あー、安心してる場合ではなく、
折り返しの電話待ち中、どこから説明するか考え中。
後から、電話があったとき、正直に全部話したら、案外あっさりした返答。
2度の失敗、自分の鈍さが寂しい。
新しいのを買う相談をして、さらに買うまで、肩身狭いわ。
2011年12月6日火曜日
Saint NICOLAS
今年は、やりました、Saint NICOLAS。
2週間くらい前から、朝、スリッパのところにちょっとしたおかしとプレゼントを置いて、ジェがSaint NICOLASのことを娘に説明。
準備係りの私は、もともと、どういう習慣で何を用意すればいいのか全く知らんかったので、
今年はいまいち乗り切れず。
いろいろ注文されるので、面倒くさいわーとか思ってたんやけど、ジェは、毎朝毎朝、ノリノリ。
彼を見てるのは、なかなか楽しかった。
来年は、もうちょっとがんばるわ。
2週間くらい前から、朝、スリッパのところにちょっとしたおかしとプレゼントを置いて、ジェがSaint NICOLASのことを娘に説明。
準備係りの私は、もともと、どういう習慣で何を用意すればいいのか全く知らんかったので、
今年はいまいち乗り切れず。
いろいろ注文されるので、面倒くさいわーとか思ってたんやけど、ジェは、毎朝毎朝、ノリノリ。
彼を見てるのは、なかなか楽しかった。
来年は、もうちょっとがんばるわ。
2011年12月5日月曜日
le carrelage - Entreprise Bodson Michel
朝9時から、お風呂場の打ち合わせ。
ここのタイル張りは自分たちではやらず、業者の方へお願いするパート。
土曜日にタイルを見に行き、そこで見てきたものが大丈夫かどうか?
どういう色、大きさがいいか?
境目にアクセントのオプションを入れるかどうか?
などなど、相談する。
タイル張りをお願いする業者の人は、M. Michel Bodson、ばぁちゃんの友達の息ん。
パパママが家を建て始めたときに、彼にタイル張りを発注したんやって。それが、たまた、彼が独立して初めてお客がパパママやったそうな。
今では超ベテラン。そんな人にお願いできて、最高の贅沢やな。経験は買えんから。
そんな訳で、
彼のアドバイスを全面に取り入れた私たちのお風呂場のタイル床とタイル壁。
再来週から作業してくれ、年内には、完了予定。
次は、水と電気と庭の業者に連絡なのだ。
***彼にやってもらう部分だけが終わりで、
他に山ほどすることがあり、家の改装作業はまだまだ続く・・・
写真は、土曜日に見に行ったタイル屋さんにて。
ここのタイル張りは自分たちではやらず、業者の方へお願いするパート。
土曜日にタイルを見に行き、そこで見てきたものが大丈夫かどうか?
どういう色、大きさがいいか?
境目にアクセントのオプションを入れるかどうか?
などなど、相談する。
タイル張りをお願いする業者の人は、M. Michel Bodson、ばぁちゃんの友達の息ん。
パパママが家を建て始めたときに、彼にタイル張りを発注したんやって。それが、たまた、彼が独立して初めてお客がパパママやったそうな。
今では超ベテラン。そんな人にお願いできて、最高の贅沢やな。経験は買えんから。
そんな訳で、
彼のアドバイスを全面に取り入れた私たちのお風呂場のタイル床とタイル壁。
再来週から作業してくれ、年内には、完了予定。
次は、水と電気と庭の業者に連絡なのだ。
***彼にやってもらう部分だけが終わりで、
他に山ほどすることがあり、家の改装作業はまだまだ続く・・・
写真は、土曜日に見に行ったタイル屋さんにて。
2011年11月29日火曜日
Anvers - Musée Plantin-Moretus
ここ、2005年からUNESCOに登録されている活字の博物館。
前に一度行ったけど、英語もフランス語もほとんどできんのに、旅行というか、観光したくて、とにかく、行くだけで精一杯やったん。
今回は、自分で質問がしたり、今までなんとか生活できてるので、言語については、マシになってると思うん。
博物館内では、ベビーカーを借りることもできた。
売店のおばちゃんと話したり、娘さんが小学生くらいになったら、アトリエに参加できるコースがあるから受けてみたら~。とか、教えてもらえた。
会話が成り立ってた(嬉)
前に一度行ったけど、英語もフランス語もほとんどできんのに、旅行というか、観光したくて、とにかく、行くだけで精一杯やったん。
今回は、自分で質問がしたり、今までなんとか生活できてるので、言語については、マシになってると思うん。
博物館内では、ベビーカーを借りることもできた。
売店のおばちゃんと話したり、娘さんが小学生くらいになったら、アトリエに参加できるコースがあるから受けてみたら~。とか、教えてもらえた。
会話が成り立ってた(嬉)
展示してある古い書物を作る工程は、昔ながらで、いい雰囲気を醸し出して、印刷物は、今、見れば、かわいいデザインが多く、本も素敵なん。
昔ながらのかっこよさ、ええね。
2011年11月25日金曜日
COCOON, le salon maison et déco
COCOON という展示会へ行った。
去年は、あまり参考にならんなー、ちょっと違うわぁー。
って、思ったんやけど、
今年、プレオープン用の入場券と期間中の無料入場券が郵送で届いたん。タダやし、違うとは思うけど、また懲りずに行ってみた。
去年と同様に、展示物は、我が家の望むものとは大幅に違うので、まったく参考にはならんけど、質が良いものを見るチャンスだと思って行くと、めちゃめちゃ目の保養になるん。
中には、あー、これいいなーって思うのもあるけど、予算的に、空の上。
いつか、
また、
そのうちに、
買えるといいなー、くらいで、私にとっては、それほど現実味のないものやったわ。
隣の会場でやってた「Le Salon. Gourmets et vins」の方が、今、楽しめること!って、感じやったわ。
サイトはこちら↓↓
COCOON
http://www.cocoon.be/
Le Salon. Gourmets et vins
http://www.gourmetsetvins.com/
去年は、あまり参考にならんなー、ちょっと違うわぁー。
って、思ったんやけど、
今年、プレオープン用の入場券と期間中の無料入場券が郵送で届いたん。タダやし、違うとは思うけど、また懲りずに行ってみた。
去年と同様に、展示物は、我が家の望むものとは大幅に違うので、まったく参考にはならんけど、質が良いものを見るチャンスだと思って行くと、めちゃめちゃ目の保養になるん。
中には、あー、これいいなーって思うのもあるけど、予算的に、空の上。
いつか、
また、
そのうちに、
買えるといいなー、くらいで、私にとっては、それほど現実味のないものやったわ。
隣の会場でやってた「Le Salon. Gourmets et vins」の方が、今、楽しめること!って、感じやったわ。
サイトはこちら↓↓
COCOON
http://www.cocoon.be/
Le Salon. Gourmets et vins
http://www.gourmetsetvins.com/
2011年11月23日水曜日
"Small is beautiful."
外遊びの会で知り合ったがんばっている女性&職人な女性たちが、Woluwe-St.Lambert で クリスマスマーケットをやるん。
週末はナミュールに帰る予定やけど、覗きに行ってみたい なーーーっと。
週末はナミュールに帰る予定やけど、覗きに行ってみたい なーーーっと。
---------------------------------------
日程 2011年12月3日(土)
時間 11時から18時
場所 PAROISSE DE NOTRE-DAME DE L'ASSOMPTION教会ホール
Avenue E. Vandervelde 90 1200 Woluwe-St. Lambert
メトロVandervelde駅徒歩2分。
お問い合わせは日本語でどうぞ。
christmasbelgium アットマーク gmail.com
"Small is beautiful."
小さいけれど素敵な物作りをしている方、小さいけれど素敵な商品を販売している方たちが集まって開くクリスマスマーケットです。出店数は30以上になりました!手作り感のある暖かい雰囲気を大切にしたクリスマスマーケットを目指しています。ぜひご家族でお越しください。皆様のお越しをお待ちしています!出店希望の方はメールでお問い合わせください。
日程 2011年12月3日(土)
時間 11時から18時
場所 PAROISSE DE NOTRE-DAME DE L'ASSOMPTION教会ホール
Avenue E. Vandervelde 90 1200 Woluwe-St. Lambert
メトロVandervelde駅徒歩2分。
お問い合わせは日本語でどうぞ。
christmasbelgium アットマーク gmail.com
"Small is beautiful."
小さいけれど素敵な物作りをしている方、小さいけれど素敵な商品を販売している方たちが集まって開くクリスマスマーケットです。出店数は30以上になりました!手作り感のある暖かい雰囲気を大切にしたクリスマスマーケットを目指しています。ぜひご家族でお越しください。皆様のお越しをお待ちしています!出店希望の方はメールでお問い合わせください。
出店内容
ベルギーゴブラン織りの小物とタペストリー、手作りの子ども向け洋服や小物、手作りスカーフとかばん、北欧アクセサリー、ニット小物、水引小物、英国バーレイ陶器、木のおもちゃ、子どもから大人まで楽しめるクリスマスクラフトコーナー、ファイスペィンティングコーナー、クイックマッサージコーナー、おいしいケーキ、ホットワイン、おにぎりと手作りキムチ、お弁当、指圧コーナーなどなど盛りだくさん
2011年11月22日火曜日
Paris
日本を発つ前に働いていた会社の先輩とパリで再会。
R子さん、現在、パリ在中の駐在妻ですねん。
今朝、8時15分ブリュッセル南駅発のタリスに乗って、パリへ行き、丸1日、市内を観光&お買い物。
夕方18時02分パリ北駅発のタリスに乗ってブリュッセルへ戻る。
パリ~ブリュッセル間は、強行手段であるけど、1日の日帰り旅行が可能。
宿泊する分、もう1回、またパリに行きたい!
こんなふうに次回のことを思って、ケチったけど、やっぱり、ハードスケジュールやったわ。
R子さん、変わらず丁寧で、心配りがすばらしいん。
自分はできんけど、見習いたい女性&ステキな先輩ッス。
いろいろ案内してくれて、ありがとうございました。
写真は、Rさんと娘。娘は寝起きで半目(笑)
R子さん、現在、パリ在中の駐在妻ですねん。
今朝、8時15分ブリュッセル南駅発のタリスに乗って、パリへ行き、丸1日、市内を観光&お買い物。
夕方18時02分パリ北駅発のタリスに乗ってブリュッセルへ戻る。
パリ~ブリュッセル間は、強行手段であるけど、1日の日帰り旅行が可能。
宿泊する分、もう1回、またパリに行きたい!
こんなふうに次回のことを思って、ケチったけど、やっぱり、ハードスケジュールやったわ。
R子さん、変わらず丁寧で、心配りがすばらしいん。
自分はできんけど、見習いたい女性&ステキな先輩ッス。
いろいろ案内してくれて、ありがとうございました。
写真は、Rさんと娘。娘は寝起きで半目(笑)
2011年11月18日金曜日
2011年11月17日木曜日
2011年11月13日日曜日
marché de Noël de Bruxelles
Rue neuveのINNOに行きたくて、ナミュールに帰ってたけど、ブリュッセルの家へ帰ってきた(笑)
町に出たら、11月半ばやのに、もう、クリスマスマーケットの屋台!
ブリュッセルのクリスマスマーケットは、
11月25日(金)から2012年1月1日(日)まで、開催されるみたい。
http://noel.org/permanent.php?idNoelPermanent=49
早いわぁ~
町に出たら、11月半ばやのに、もう、クリスマスマーケットの屋台!
ブリュッセルのクリスマスマーケットは、
11月25日(金)から2012年1月1日(日)まで、開催されるみたい。
http://noel.org/permanent.php?idNoelPermanent=49
早いわぁ~
2011年11月12日土曜日
La maison
ずーーーーっと工事してる我が家。
今、だいぶ進んだ。
壁は、台所とお風呂にはジップロックをつけ、間に平らにするために網のテープを張り、その上をプラートルを塗りつける。乾いたら、ヤスリで境目を整え、さらに仕上げを塗る。
寝室と子供部屋には、アレルギーなしの土壁にするので、まだ、ブロックの壁がむき出し状態。
右の写真は、寒さ、暑さをしのぐために、もともとの土台の床にマットを引いてるん。
この素材はキャンプ用の寝るときのマットの敷物と同じもの。この上にコンクリートが流される。
コンクリートが流される作業は、年内の予定。
あくまで予定ね。
この素材はキャンプ用の寝るときのマットの敷物と同じもの。この上にコンクリートが流される。
コンクリートが流される作業は、年内の予定。
あくまで予定ね。
ぼちぼちやけど、なんとか進んでます。
2011年11月4日金曜日
SOTOASOBI NO KAI
今日の外遊びの会の活動は、ストッケル教会。
「親子リズム~親子でできるストレッチ&ダンス/歌&手遊び~」
娘は、ダンスするより、友達が乗ってきた三輪車がとても気になったみたいで、ダンス中も三輪車の近くへ行こうとしてばかり・・・ほんの数分やのに、ダンス&ストレッチは、よそ見ばっかりでぼちぼち。
年長さんがやってる間は、年少さんたちは外遊び。
天気もよくて、長靴も持参してたから、ちょっとした水滴がついてもばっちり。
ダンスの後は、おもちゃのチャチャチャをみんなで歌い、お昼ごはんは、外の庭で持参したサンドウィッチを食べる。
午後からの工作は参加できひんかったけど、なかなかよかった。
「親子リズム~親子でできるストレッチ&ダンス/歌&手遊び~」
娘は、ダンスするより、友達が乗ってきた三輪車がとても気になったみたいで、ダンス中も三輪車の近くへ行こうとしてばかり・・・ほんの数分やのに、ダンス&ストレッチは、よそ見ばっかりでぼちぼち。
年長さんがやってる間は、年少さんたちは外遊び。
天気もよくて、長靴も持参してたから、ちょっとした水滴がついてもばっちり。
ダンスの後は、おもちゃのチャチャチャをみんなで歌い、お昼ごはんは、外の庭で持参したサンドウィッチを食べる。
午後からの工作は参加できひんかったけど、なかなかよかった。
2011年11月1日火曜日
2011年10月31日月曜日
Nous sommes chez papa et maman.
今週末もパパママの家。
ベルギーは、11月1日が祝日なので、ジェの会社は10月31日が休み。
飛び石になるとき、その間の平日は休みになるん。
なんちゅう、ええ会社。
更に、火曜日の祝日プラス水曜日を有給にして、
金曜日の夜から水曜日の夜まで、ナミュール。
パパママの家の庭で、たくさん娘と遊びましたわぁ~。
ベルギーは、11月1日が祝日なので、ジェの会社は10月31日が休み。
飛び石になるとき、その間の平日は休みになるん。
なんちゅう、ええ会社。
更に、火曜日の祝日プラス水曜日を有給にして、
金曜日の夜から水曜日の夜まで、ナミュール。
家の作業は、ジェとパパが朝から晩までずっとやってて、私がいっしょに作業するのは、ママが娘を見てくれるときだけ。
ナミュールへ行っても、私が、娘といっしょに過ごすんで、100パーセント確約されていて、見てくれるわけでないのが、辛いところ。
だったら、ブリュッセルのアパートで過ごしたいと思ったりもするけれど、ときどきママの都合が合うときは、見てもらえるので、まったく作業ができないわけでもないので、待機してるのがいいん。
でも、そういうのって、疲れるわー。
今朝は、甥っ子4人とジェの2人のお姉ちゃんとパパママと娘とジェと私 で、近所(コミュン)のプールへ行ってきた。
楽しい。
けど・・・。
けど・・・って思ってしまう私。
なんか、最近、疲れてるわぁ~。
2011年10月28日金曜日
Coiffeur JAUNE
お値段の関係で、今回は、現地美容院へ行こうかと思ったんやけど、やっぱりきくちゃんに会いたくて、予約してしまったんよね。
(現地美容院は10~13ユーロ、JAUNEは20ユーロ)
娘は、きくちゃんが大・大・大好き。
散髪した後も、ゆっーーーーくり遊ばせてもらい、長居させてもらったん。
こういう面から、値段じゃなく、Akoさんが好きになってくんよな。
追記: 実際のところ、目の前の金額にとらわれてたけど、20ユーロって、そんな高くない!と後で気づいた。
写真は、きくちゃんと。上はちょっとボケてる。
下は、きくちゃんが椅子で隠れてる・・・。
動物と子供の写真って、難しいわぁ~
Akoさん、ありがとうございました。
JAUNE
31,Rue Lesbroussart
1050 Bruxelles
Tel: 0475/40.59.46
2011年10月26日水曜日
Farandolienne
10月からファロンドリエンヌという保育園みたいなところに娘を行かせることにしたん。
慣れるまで、いっしょに参加してくださいね。
って、言われたんやけど、、
これがなかなか慣れへんもんなん。
最初の週は、水曜日だけ参加。
水曜日のフランス語の会話のレッスンに参加したいから、このファロンドリエンヌに行くことにしたんやけど、週1回じゃ、なかなか習慣付かないと言われ、
翌週は、水曜日と木曜日に参加。
9時半か10時くらいから、12時前まで参加するんやけど、
12日(水) 19日(水) 20日(木)の3回は、ずっといっしょ。
今朝は、先生に、
今日はどうしましょう。まだいっしょに居た方がいい?
って、聞いたら、試しに、ママは帰って良いよ と言われ帰ることに。
娘に、
今日は、かぁちゃんは一旦家に帰るけど、友達といっしょにたくさん遊んでや。
お昼前にちゃんと迎えに戻ってくるから。
楽しんで!
って、説明して、先生が、再度、彼女に説明してくれ、部屋を立ち去ることに。
バイバイーって手を振る私を見て、「マァモーーン」って言いながら泣く娘。
締めた扉に張り付いて、中の様子を聞き取ろうとしてみた・・・けど、
あれ、もう泣き声聞こえん。
あれ?あれ?
もしかして、大丈夫?
いや、そんなことはない
と思いながら、家に戻り、落ち着かず・・・。
お昼前に迎えに行ったら、
先生から、最初2分程、泣いたけど、後は大丈夫よ。
しっかり遊べてた。
って。
おおおお、娘よ。成長したわね。
嬉しい気持ちと、寂しい気持ちが混ざった、この気持ち。初めての体験。
慣れるまで、いっしょに参加してくださいね。
って、言われたんやけど、、
これがなかなか慣れへんもんなん。
最初の週は、水曜日だけ参加。
水曜日のフランス語の会話のレッスンに参加したいから、このファロンドリエンヌに行くことにしたんやけど、週1回じゃ、なかなか習慣付かないと言われ、
翌週は、水曜日と木曜日に参加。
9時半か10時くらいから、12時前まで参加するんやけど、
12日(水) 19日(水) 20日(木)の3回は、ずっといっしょ。
今朝は、先生に、
今日はどうしましょう。まだいっしょに居た方がいい?
って、聞いたら、試しに、ママは帰って良いよ と言われ帰ることに。
娘に、
今日は、かぁちゃんは一旦家に帰るけど、友達といっしょにたくさん遊んでや。
お昼前にちゃんと迎えに戻ってくるから。
楽しんで!
って、説明して、先生が、再度、彼女に説明してくれ、部屋を立ち去ることに。
バイバイーって手を振る私を見て、「マァモーーン」って言いながら泣く娘。
締めた扉に張り付いて、中の様子を聞き取ろうとしてみた・・・けど、
あれ、もう泣き声聞こえん。
あれ?あれ?
もしかして、大丈夫?
いや、そんなことはない
と思いながら、家に戻り、落ち着かず・・・。
お昼前に迎えに行ったら、
先生から、最初2分程、泣いたけど、後は大丈夫よ。
しっかり遊べてた。
って。
おおおお、娘よ。成長したわね。
嬉しい気持ちと、寂しい気持ちが混ざった、この気持ち。初めての体験。
2011年10月19日水曜日
SOTOASOBI NO KAI ‐ Le musée du Jouet
今日は、変な天気。
晴れたり雨が降ったり。
外遊びの会の活動は、13時半からブリュッセル公園。
こういう日は、外で遊べるけど、遊具も濡れているし、着替え長靴などなど、いつも以上の着替え準備が必要やなと思ってたら、
おもちゃ博物館へ変更のメールが届いてた。
さすが!。
きっちりしてるわ。
娘は最近水曜日の活動に参加するようになって、3回目。
おもちゃ博物館はいつも連絡メール上で見てたけど、今回行くのは初めて:-)
1年に3回以上行くなら、年間パスが安いよって聞いていたので、年間パスを購入。
15時30分から人形劇あったり(有料)、いろんなおもちゃがところ狭しと置いてあって、触って乗って遊ぶ。
あっという間に時間が過ぎるわ。
おもちゃ博物館、たまに時間があるとき行ってみようっと。
Musée du Jouet
Rue de l'Association, 24
1000 Bruxelles
http://www.museedujouet.eu/index.php/jouet?m=1
晴れたり雨が降ったり。
外遊びの会の活動は、13時半からブリュッセル公園。
こういう日は、外で遊べるけど、遊具も濡れているし、着替え長靴などなど、いつも以上の着替え準備が必要やなと思ってたら、
おもちゃ博物館へ変更のメールが届いてた。
さすが!。
きっちりしてるわ。
娘は最近水曜日の活動に参加するようになって、3回目。
おもちゃ博物館はいつも連絡メール上で見てたけど、今回行くのは初めて:-)
1年に3回以上行くなら、年間パスが安いよって聞いていたので、年間パスを購入。
15時30分から人形劇あったり(有料)、いろんなおもちゃがところ狭しと置いてあって、触って乗って遊ぶ。
あっという間に時間が過ぎるわ。
おもちゃ博物館、たまに時間があるとき行ってみようっと。
Musée du Jouet
Rue de l'Association, 24
1000 Bruxelles
http://www.museedujouet.eu/index.php/jouet?m=1
2011年10月16日日曜日
marché à la place Flagey
昨日、1日観光をしてたので、疲れたしね。
そう、昨日K氏にリクエストしてもらったお土産のエコバック(右側)。
これを持って、フラジェのマルシェに。
左側は、今日、マルシェで見つけたエコバック。
これがまたかわいい!
太いねぎポアロウが大好きな娘。
生のまま袋から出ているところをかじりはじめるし。
もう~!!
違うもの=パンとかを渡しても、結局は、ポアロウをほしがるので、
ちぎって渡したら、喜んで食べてた。
まぁええっかぁー
2011年10月15日土曜日
Visitons Bruges et Bruxelles
イギリスに住んでいる知人KARARUくんがベルギーに遊びに来てくれ、ブルージュとブリュッセルを観光したん。
イギリスからブルージュに到着するバスがあるらしく、待ち合わせは、ブルージュで。
私、ブルージュは、3度目かな?
オランダ語地域なので、私も未知の土地を観光ししてる気分。
標識がオランダ語だけしかないから、ぜんぜんわからんし。
同じ国とは思えん雰囲気がするブルージュ。
写真は、
愛の湖と呼ばれる、美しい景色。
と、下は
風車。
ベルギーに風車?ってちょっとなんで?って思ったけど、ブルージュは運河の町、水の町やから、ありなんよね。
14時半ごろ電車で移動。
KARASUくんの友達のドイツ人の女の子とグランプラスで16時に待ち合わせ。
GO!ブリュッセル。
ブリュッセル観光する前に、ホテルへ荷物を置きに行きたいのに、
横断したい道に人人人+警察いっぱい。
世界中でやってるらしい「Occupy」デモ行進に出会ってしまった。
あららら・・・。
観光だけでなく、こういうのも見れてしまった。これはラッキーかアンラッキーか?
ジャッジは彼らに任せよ。。。
ブリュッセル観光。
歩く、歩く、歩く。
歩く、歩く、歩く・・・
とにかく、たくさん歩いたわぁー。お疲れさんでした。
途中に寄ったカフェは、
A la Mort Subite
Rue Montagne aux Herbes Potagères 7
1000 Bruxelles
http://alamortsubite.com/
ここ、猫がいたんやけど、4年前に死んじゃったらしい。
前もウェーターの人に聞いたかもしれんけど、ココには猫がいるという印象が強くて・・・
また聞いてしもたわ。
寂しい。
イギリスからブルージュに到着するバスがあるらしく、待ち合わせは、ブルージュで。
私、ブルージュは、3度目かな?
オランダ語地域なので、私も未知の土地を観光ししてる気分。
標識がオランダ語だけしかないから、ぜんぜんわからんし。
同じ国とは思えん雰囲気がするブルージュ。
写真は、
愛の湖と呼ばれる、美しい景色。
と、下は
風車。
ベルギーに風車?ってちょっとなんで?って思ったけど、ブルージュは運河の町、水の町やから、ありなんよね。
14時半ごろ電車で移動。
KARASUくんの友達のドイツ人の女の子とグランプラスで16時に待ち合わせ。
GO!ブリュッセル。
ブリュッセル観光する前に、ホテルへ荷物を置きに行きたいのに、
横断したい道に人人人+警察いっぱい。
世界中でやってるらしい「Occupy」デモ行進に出会ってしまった。
あららら・・・。
観光だけでなく、こういうのも見れてしまった。これはラッキーかアンラッキーか?
ジャッジは彼らに任せよ。。。
ブリュッセル観光。
歩く、歩く、歩く。
歩く、歩く、歩く・・・
とにかく、たくさん歩いたわぁー。お疲れさんでした。
途中に寄ったカフェは、
A la Mort Subite
Rue Montagne aux Herbes Potagères 7
1000 Bruxelles
http://alamortsubite.com/
ここ、猫がいたんやけど、4年前に死んじゃったらしい。
前もウェーターの人に聞いたかもしれんけど、ココには猫がいるという印象が強くて・・・
また聞いてしもたわ。
寂しい。
2011年10月7日金曜日
2011年10月5日水曜日
SOTOASOBI NO KAI
去年に続いて2回目。
外遊びの会のMさんが中心になって企画してくれた佐藤初女さんの講演会「食はいのち」。
外遊びの会の裏方さんたちには、本当に感謝。
私は、娘がじっと座ってられなかったので、正直なところ、ちょっとしか話が聞けんかったん。
けど、講演後、昼食のお弁当をみんなでいっしょに食べて、わきあいあいの雰囲気の中、
ちょこちょこっとそばによっていって話ができたわ。
前の人の話の流れから、娘に名刺をもらえた。
ラッキー。
ありがたやありがたや。
10月3日に90歳のお誕生日をベルギーで向かえられました。
卒寿のお祝いを申し上げます。
これからもますますお元気でいらっしゃいますようお祈り申し上げます。
外遊びの会のMさんが中心になって企画してくれた佐藤初女さんの講演会「食はいのち」。
外遊びの会の裏方さんたちには、本当に感謝。
私は、娘がじっと座ってられなかったので、正直なところ、ちょっとしか話が聞けんかったん。
けど、講演後、昼食のお弁当をみんなでいっしょに食べて、わきあいあいの雰囲気の中、
ちょこちょこっとそばによっていって話ができたわ。
前の人の話の流れから、娘に名刺をもらえた。
ラッキー。
ありがたやありがたや。
10月3日に90歳のお誕生日をベルギーで向かえられました。
卒寿のお祝いを申し上げます。
これからもますますお元気でいらっしゃいますようお祈り申し上げます。
2011年10月4日火曜日
l'hospitalisation
実は、金曜日の夜中から昨日月曜日の夕方まで、娘が高熱で土曜日の夜中から入院した。
天気が良過ぎて、気温が高く、それに体がついていかなかったのか?
疲れか?風邪か?
よーわからんけど、とにかく熱が高くて。
土曜日の夜中、40度を超え、ひきつけ(痙攣)したように見えたので、怖くなって、家のそばのイクセル病院の緊急へ飛び込んだん。
運悪く、今週末は、ジェが先にナミュールへ帰っていたので、ブリュッセルの家には娘と私。
夜中、ジェに電話して、状況を説明して、家で様子を見るか、念のため緊急へ走るか?
で、後者を選択したら、
入院になってしまったん。
緊急で来たので、何にも持ってきてないし、
完全看護はありがたいけど、夜中3時間ごとくらいに熱と脈の検査で看護婦さんが部屋へ来てくれ、ぜんぜん寝られんし、食事はまずいし。
血液検査、尿検査、耳、鼻、のど、脳波などなど、検査ばっかり。
へとへとでした。
家に帰ってきたら、あんなにあった熱が下がってきて、ちょっと落ち着いた。
あー、よかった。
追記、火曜日にジェが入院中に担当してくれていた先生へ電話して、尿検査の結果を聞き、夕方のアポイントで脳波の検査結果を違う専門の先生から聞いた。
どちらも異常なし。
よかったよかった。
後は請求書を待つのみ・・・これが一番怖いわぁ
天気が良過ぎて、気温が高く、それに体がついていかなかったのか?
疲れか?風邪か?
よーわからんけど、とにかく熱が高くて。
土曜日の夜中、40度を超え、ひきつけ(痙攣)したように見えたので、怖くなって、家のそばのイクセル病院の緊急へ飛び込んだん。
運悪く、今週末は、ジェが先にナミュールへ帰っていたので、ブリュッセルの家には娘と私。
夜中、ジェに電話して、状況を説明して、家で様子を見るか、念のため緊急へ走るか?
で、後者を選択したら、
入院になってしまったん。
緊急で来たので、何にも持ってきてないし、
完全看護はありがたいけど、夜中3時間ごとくらいに熱と脈の検査で看護婦さんが部屋へ来てくれ、ぜんぜん寝られんし、食事はまずいし。
血液検査、尿検査、耳、鼻、のど、脳波などなど、検査ばっかり。
へとへとでした。
家に帰ってきたら、あんなにあった熱が下がってきて、ちょっと落ち着いた。
あー、よかった。
追記、火曜日にジェが入院中に担当してくれていた先生へ電話して、尿検査の結果を聞き、夕方のアポイントで脳波の検査結果を違う専門の先生から聞いた。
どちらも異常なし。
よかったよかった。
後は請求書を待つのみ・・・これが一番怖いわぁ
2011年9月29日木曜日
la fenetre
突然、朝8時。
玄関のベルが・・・ピンポーンって。
テレビフォンで見たら、知らん人やし出ぇへんかったら、ジェの携帯電話が鳴ってる・・・。
電話は、玄関先にいる人たちで、
なんと今日、窓枠のペンキ塗りの業者が来る日だったらしい。
手紙で連絡したでしょ
って。
えっと・・・、うちはアパートを借りてる方やから、大家の方へ
確認するわ。
っと言ってみたものの、イタリア在住の大家へ電話したら、やっぱりペンキ塗りは今日やった。
間違いなかったので、突然、自宅待機。
半日ペンキ塗りの見学しましたわぁー。
やっぱりプロは上手。
天気もいいので、できる限り窓を開けて乾かすと、後々長持ちするよ。
とのこと。
玄関のベルが・・・ピンポーンって。
テレビフォンで見たら、知らん人やし出ぇへんかったら、ジェの携帯電話が鳴ってる・・・。
電話は、玄関先にいる人たちで、
なんと今日、窓枠のペンキ塗りの業者が来る日だったらしい。
手紙で連絡したでしょ
って。
えっと・・・、うちはアパートを借りてる方やから、大家の方へ
確認するわ。
っと言ってみたものの、イタリア在住の大家へ電話したら、やっぱりペンキ塗りは今日やった。
間違いなかったので、突然、自宅待機。
半日ペンキ塗りの見学しましたわぁー。
やっぱりプロは上手。
天気もいいので、できる限り窓を開けて乾かすと、後々長持ちするよ。
とのこと。
2011年9月28日水曜日
SOTOASOBI NO KAI
今回も、鹿公園と呼ばれているBOITSFORTにある公園での活動に参加。
この立地条件が好き+天気が超いいので、本当に外遊び日和。
娘、今日は、汚れてもいいようにズボンを着用。
靴は、まだスニーカーは買えてなくて、ベルギー人(外国人)の子供がよく履いている革素材風の靴。
早く、スニーカー用意せな。
ちょうど同じくらいの月齢の女の子がいて、いろいろ情報交換ができた。
少しの時間であっても、行った甲斐があるわ。
Wtermael-Boitsfort(1170)にある公園は、95番のバスだと、Keymで降りて、Rue des Cèdresを歩いていくと、41番のバス停Loutrierが見えてきます。41番のバス停「Loutrier」のそばの入り口からも入れるし、Rue du gruyer沿いにも入り口あり。初めてのときは、ちょっと入り口がわかりにくい可能性ありです。
この立地条件が好き+天気が超いいので、本当に外遊び日和。
娘、今日は、汚れてもいいようにズボンを着用。
靴は、まだスニーカーは買えてなくて、ベルギー人(外国人)の子供がよく履いている革素材風の靴。
早く、スニーカー用意せな。
ちょうど同じくらいの月齢の女の子がいて、いろいろ情報交換ができた。
少しの時間であっても、行った甲斐があるわ。
Wtermael-Boitsfort(1170)にある公園は、95番のバスだと、Keymで降りて、Rue des Cèdresを歩いていくと、41番のバス停Loutrierが見えてきます。41番のバス停「Loutrier」のそばの入り口からも入れるし、Rue du gruyer沿いにも入り口あり。初めてのときは、ちょっと入り口がわかりにくい可能性ありです。
2011年9月26日月曜日
petit appartement
Stéphanie家族が夜うちに来てくれた。
Théo et Robinは、2回目。
うち、アパートが狭いから、彼らが来ても遊ぶ余裕ないし、椅子も足り品ひんし、招待するには、ちょっと…、なので、今まで招待してなかった。
9月は、Stéphanie Arnaud ジェの3人の誕生日があって、
ジェから「彼らをうちに呼びたい」って、言われ、
返事は「いいよ」しかないよな。
しょうがない。
もうすぐ、ナミュールに引っ越す予定やし、ブリュッセル生活を、1回くらい見せてもええかな?て、思ったりしたん。
けど、後で後悔。
がんばって片付けたけど、狭いのは狭いまま。
Stéphanie Arnaud は、大きいから、さらにうちが狭く感じる。
彼らの家や庭は、広くて大きい。
ま、必要よな。彼らには。
引越しせな。家族になると場所が必要よな。
早くリフォーム、すすめなぁ・・・。
現実はきびしい。
Théo et Robinは、2回目。
うち、アパートが狭いから、彼らが来ても遊ぶ余裕ないし、椅子も足り品ひんし、招待するには、ちょっと…、なので、今まで招待してなかった。
9月は、Stéphanie Arnaud ジェの3人の誕生日があって、
ジェから「彼らをうちに呼びたい」って、言われ、
返事は「いいよ」しかないよな。
しょうがない。
もうすぐ、ナミュールに引っ越す予定やし、ブリュッセル生活を、1回くらい見せてもええかな?て、思ったりしたん。
けど、後で後悔。
がんばって片付けたけど、狭いのは狭いまま。
Stéphanie Arnaud は、大きいから、さらにうちが狭く感じる。
彼らの家や庭は、広くて大きい。
ま、必要よな。彼らには。
引越しせな。家族になると場所が必要よな。
早くリフォーム、すすめなぁ・・・。
現実はきびしい。
2011年9月23日金曜日
PARISSERIE-CHOCOLATERIE YASUSHI SASAKI
PARISSERIE-CHOCOLATERIE YASUSHI SASAKI
実は、今回のフランス語のクラスに、初めての日本人クラスメートに出会い、その女性がこちらにお勤めということもあり、プラス、娘を預かってくれた友達のうちで、ここのケーキを食べたことがあったので、先日のお礼は、
PARISSERIE YASUSHI SASAKIのロールケーキにしよう!
って、思ってて、本当は預けた水曜日に持って行きたかったけど、水曜日、買いに行ったら、お店が休み、かといって、何も他の案が思い浮かばす、お礼を用意できず、そのまま預けてしまい、後ほど。。。って、別れて、今日にやっと買いに行ったわけですわ。
そう、お店。
写真の通り、おいしそうなケーキとパンが並んでて、見るだけでも目がキラキラする。
PARISSERIE YASUSHI SASAKIのロールケーキにしよう!
って、思ってて、本当は預けた水曜日に持って行きたかったけど、水曜日、買いに行ったら、お店が休み、かといって、何も他の案が思い浮かばす、お礼を用意できず、そのまま預けてしまい、後ほど。。。って、別れて、今日にやっと買いに行ったわけですわ。
そう、お店。
写真の通り、おいしそうなケーキとパンが並んでて、見るだけでも目がキラキラする。
実は、これまた店頭で販売している女の子も、学校で発見し、話しかけた人やった。
店員の女性が、仕事中のクラスメイトを呼んでくれ、話ができて、クラスメイトが大胆にもSASAKIシェフを呼び、なぜか?挨拶をさせてもらったん。
店員の女性が、仕事中のクラスメイトを呼んでくれ、話ができて、クラスメイトが大胆にもSASAKIシェフを呼び、なぜか?挨拶をさせてもらったん。
今日は、ちょっと買いに行ったつもりが、HAPPYな気分が倍増して、帰ってきた次第です。
余談ですが、コンクールに出展されたチョコレートの作品が飾ってあって、こういうのが見れるチャンスが身近にあるのは、ベルギーのいいところやわ。
2011年9月21日水曜日
Restaurant KAMO
結婚記念日のお祝いしてきましたぁー。
最初は、娘とジェと私の3人で行く予定にしてたんやけど、友達が、娘を預かってくれるという好意に甘え、2人で食事に出かけられたん。
娘なしって、予想&想像してなかったので、ジェと2人なことに、うきうきどきどき
と
娘を預けることにどきどきしてしまった。
1050 IXELLES
写真は、イベリコ豚の味噌和えソース。見て綺麗し、味もよかった。
ご馳走様でした。
最初は、娘とジェと私の3人で行く予定にしてたんやけど、友達が、娘を預かってくれるという好意に甘え、2人で食事に出かけられたん。
娘なしって、予想&想像してなかったので、ジェと2人なことに、うきうきどきどき
と
娘を預けることにどきどきしてしまった。
食事はコース料理をとり、ゆっくり食べて、飲んで、あっという間に2時間過ぎてた。
2人やとゆっくり食べれるんよね。
久しぶりに思い出したわ。
KAMO
Avenue des saisons 1231050 IXELLES
Tél. : 02.648.78.48
写真は、イベリコ豚の味噌和えソース。見て綺麗し、味もよかった。
ご馳走様でした。
2011年9月15日木曜日
Anniversaire de mariage
結婚記念日。
去年は、うっかり忘れてしまっていて、今年は、レストランを予約してって言われるまでは、またまた、忘れてたけど、当日の朝、ちゃーーーんとアラームをセットしてたので、ジェより先に、
「Bon anniversaire de mariage」
って言うたわ。
ジェと娘と3人で行けるKAMOさんに行く予定。
楽しみ。
去年は、うっかり忘れてしまっていて、今年は、レストランを予約してって言われるまでは、またまた、忘れてたけど、当日の朝、ちゃーーーんとアラームをセットしてたので、ジェより先に、
「Bon anniversaire de mariage」
って言うたわ。
ジェと娘と3人で行けるKAMOさんに行く予定。
楽しみ。
追記: 今年は、家の作業でお金をいっぱい使ってるんで、お互いのプレゼントはなし。
ケーキくらいは用意したかったけど、買いに行く時間がなく、近所のポーランド人のお店でおやつを買っただけ。
このお店、結構気に入ってて、時々買うんやけど、おいしいときとまずいときがあるん(笑)
今回は、マル。おいしかった。
PODLASIA
Rue de l'egalite 2
1040 Bruxelles
2011年9月11日日曜日
les moustiques
昨日、久々に暑くて、娘、半パンで上半身裸で外で遊んでたら、ひざから下の足を蚊か蟻にかまれて、夜中、痒くて寝れんかった。
ブリュッセルの家には、かゆみ止めの塗り薬を買って置いておいたのに、もちろん、持ってきてなくて、パパママの家にある塗り薬は2歳以上とか書いてあるし。
最後には、酢を塗ってみたりして、寝てみたけど、痒くて足をバタバタさせて泣くし寝れず。
今朝、パパママたちとBOUGEのブロコントに買いもの行く予定にしてたから、なおさら、あっという間に朝が来た。
寝不足・・・。
にっくき蚊!!
写真は、昨日、外で遊んでたとき。
最近はべべちゃんをベビーカーに乗せて、歩くようになった。
2011年9月9日金曜日
Le Palais Royal de Bruxelles ouvert au public - été 2011
毎年夏は、王宮一般公開があり、今年は、6/07/2011 - 11/09/2011が開いてたん。
ぜんぜん、気にしてなかったんやけど、先月初旬からぼちぼちと二足歩行を始めた娘・・・。なぁーーんとなく、王宮の中を歩かせたいなぁ~!なんてことを思い付いて、さっそく行ってきた。
中は撮影禁止なので、写真で様子は伝えられないけど、結構、楽しそうやった。
写真左は、王宮
Adresse :
Place des Palais
1000 BRUXELLES
Place des Palais
1000 BRUXELLES
写真下は、王宮の入り口のところでてくてく歩く娘。外は写真OK。
2011年9月5日月曜日
test
久々に学校に通うことにしたので、
レベルチェックというものをしてきた。
実は、5月にも違う場所でレベルチェックしたら、
ほぼ初心者もしくは、その次のクラスやったん。
あーー、今まで習ったの、全部忘れたんやわぁー、寂しいわ。
って思ってたん。
で、今回の学校のレベルチェックテスト、自分への期待度もかなり減ってたんやけど、
結果は レベル4(6段階ある4つめのクラス)。
前回は、パソコンでやったテストで、今回は、紙のテストでマークシートやったん。
パソコンのテストは、画面とキーボードに慣れるのと+言語を読み慣れるまでに時間がいるけど、アナログ形式のテストやと、前の問題も後で見れるし、塗りつぶすのもペンやから、気分的にかかるプレッシャーがかなり違う気がするわ。
実際、このレベルチェックの差?これは何よ??
ほんまの実力ってわからんわぁ~。。。
結局、学校は、レベル4からというのはないらしく、5か3をどちらでも選んでいいよ
って言われたので、もちろん「3」から始めます。
レベルチェックというものをしてきた。
実は、5月にも違う場所でレベルチェックしたら、
ほぼ初心者もしくは、その次のクラスやったん。
あーー、今まで習ったの、全部忘れたんやわぁー、寂しいわ。
って思ってたん。
で、今回の学校のレベルチェックテスト、自分への期待度もかなり減ってたんやけど、
結果は レベル4(6段階ある4つめのクラス)。
前回は、パソコンでやったテストで、今回は、紙のテストでマークシートやったん。
パソコンのテストは、画面とキーボードに慣れるのと+言語を読み慣れるまでに時間がいるけど、アナログ形式のテストやと、前の問題も後で見れるし、塗りつぶすのもペンやから、気分的にかかるプレッシャーがかなり違う気がするわ。
実際、このレベルチェックの差?これは何よ??
ほんまの実力ってわからんわぁ~。。。
結局、学校は、レベル4からというのはないらしく、5か3をどちらでも選んでいいよ
って言われたので、もちろん「3」から始めます。
2011年9月3日土曜日
2011年9月2日金曜日
13ème WEEK-END DE LA BIERE
夕方から、13回目のベルギーのビールウィークエンドを見てきた。
会場に入りたい!って思ったけど、やっぱりやめた。
自宅を出る前は、ベビーカーを使わず、抱っこ紐でいけばなんとかなるかも。って、ちょっと思ってんけど、もし、飲んでこけたら、どうしよう・・・って、ネガティブなことも想像したりして、あきらめた。
外から見るだけ+Tシャツを買う!
散歩がてら行く。
初日の16時からは、プレス対応で、一般は18時からやったので、
それほど人も多くなくて助かったわ。
以外と凝ってて、開会の合図は、ビール博物館の上の窓から、ラッパを吹いてるおじさんがいたわ。
写真、右
写真、左、後ろの見える建物は市庁舎と会場のテント
会場に入りたい!って思ったけど、やっぱりやめた。
自宅を出る前は、ベビーカーを使わず、抱っこ紐でいけばなんとかなるかも。って、ちょっと思ってんけど、もし、飲んでこけたら、どうしよう・・・って、ネガティブなことも想像したりして、あきらめた。
外から見るだけ+Tシャツを買う!
散歩がてら行く。
初日の16時からは、プレス対応で、一般は18時からやったので、
それほど人も多くなくて助かったわ。
以外と凝ってて、開会の合図は、ビール博物館の上の窓から、ラッパを吹いてるおじさんがいたわ。
写真、右
写真、左、後ろの見える建物は市庁舎と会場のテント
13ème WEEK-END DE LA BIERE
Grand’Place – Bruxelles
du vendredi 2 au dimanche 4 septembre 2011
Grand’Place – Bruxelles
du vendredi 2 au dimanche 4 septembre 2011
2011年8月31日水曜日
leçon
久々ーーーーに、フランス語の勉強を再開。
週2回、学校通い(予定)と週1回会話のレッスンに参加することにしようと思っていて、
今日は、初めて参加する会話のレッスン。
このレッスンは娘もいっしょに連れて行っていて、時間帯的に、寝そう、寝てほしい!と思ってたら、な、なんと、
疲れて、寝そうやのに、泣いて泣いて泣いて・・・
いつもなら、こんなに泣かへんのに、今日に限って泣きまくり、止まりませんでしたわ。
中盤は、ほぼ退席。
後半は、寝てくれて、なんとか参加。
久しぶりやし、楽しい!!
と同時に
来週は、娘、どうやろーーっと不安になる私。
やっぱり預けるか?
写真、洗って干してた帽子をかぶって、ニッコリ。 おおお、ちゃんと乾いてる?
週2回、学校通い(予定)と週1回会話のレッスンに参加することにしようと思っていて、
今日は、初めて参加する会話のレッスン。
このレッスンは娘もいっしょに連れて行っていて、時間帯的に、寝そう、寝てほしい!と思ってたら、な、なんと、
疲れて、寝そうやのに、泣いて泣いて泣いて・・・
いつもなら、こんなに泣かへんのに、今日に限って泣きまくり、止まりませんでしたわ。
中盤は、ほぼ退席。
後半は、寝てくれて、なんとか参加。
久しぶりやし、楽しい!!
と同時に
来週は、娘、どうやろーーっと不安になる私。
やっぱり預けるか?
写真、洗って干してた帽子をかぶって、ニッコリ。 おおお、ちゃんと乾いてる?
2011年8月30日火曜日
la maison
やったことは、
・じゃがいもの掃除。
・水、電気システムの線が通っているところにコンクリート詰め。
・軒下のペンキ塗り。
・窓枠の隙間にシリコン詰め。
・天井作り
などなど。引き続き作業が必要なものと今回で終了したものとがあり、少し進んだ。
じゃがいもの掃除ちゅうのは、きれいなジャガイモと傷んでるものを分けて、きれいなジャガイモは、販売用。ひとつひとつ手袋した手で拭いていくん。
素人の私には、何がいいのか悪いのか・・・
どう見てもきれいな分だけを袋に詰めて、それ以外は我が家の食糧。
家の分、一年分は余裕でありそう。
軒下のペンキ塗り、2回目をし始めたんやけど、
やっぱりペンキ塗りの後、肩&首が痛い。
前回より、断然マシやけどね。
2回目の正面1箇所のみ、塗り終わった。後、横と裏の3箇所。+、1箇所、古い窓の窓枠。
水と電気の配線回しは専門の人にやってもらったんやけど、
その後の、作業で、壁のライン上のコンクリート詰め。
これは、以前からぼちぼちやってる作業なので、簡単。
後、数箇所、遣り残しあり。でもほぼOK。
窓枠のシリコン詰め。
シリコン詰めをする前に、窓の掃除をして、それからシリコン詰め。
天気が悪くて、なかなか掃除するところまでできんかったけど、これは、今回で無事終了。
天井作り。
ジェとパパで現在作業中。
私がいた時点で、3分の1、終わってたわ。
まだまだ作業が残ってる・・・住むのはいつ・・・???
目標年内、駄目だったとしても来年3月には、引越しする予定
(予定は予定で未定ですけどね(笑))
(予定は予定で未定ですけどね(笑))
登録:
投稿 (Atom)